柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳 2021年03月24日 カテゴリ:ニュース 1: マラビロク(ジパング) [US] 2021/03/24(水) 10:22:13.78 ID:g0U6XaJZ0● BE:309962439-2BP(3000) 柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012932601000.html 【柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳】の続きを読む
嫁「旦那にDVされとる警察助けてや!」警察「おかのした!」→嫁逮捕 2021年03月24日 カテゴリ:ニュース 1: 風吹けば名無し 2021/03/23(火) 05:32:25.16 ID:ILsIN7Zva 大相撲の元関脇・嘉風の妻が、小学5年生の娘への暴行容疑で逮捕された。娘は母親からの虐待を携帯電話で撮影していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6518e8913d00e7f52486382f1fddf03e68b0fa 虐待が発覚したきっかけは、2020年7月の大西容疑者自らの110番通報。その内容は、夫・中村親方からDV被害を受けているというものだった。 その際明らかになったのが、暴行を受けた長女自らが携帯電話で撮影した映像。 そこには母親である大西容疑者が、長女を暴行する様子や虫刺され薬を「目入れたろか」と怒鳴りながら長女の目にこすりつけようとする姿が映っていたという。 【嫁「旦那にDVされとる警察助けてや!」警察「おかのした!」→嫁逮捕】の続きを読む
【悲報】SKE48の元メンバー、詐欺の疑いで逮捕 2021年03月17日 カテゴリ:ニュース 1: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 16:57:18.75 ID:w8Dz91Hf0 SKE48の元メンバーら男女4人を詐欺の疑いで逮捕 投資アドバイスめぐり 出会い系サイトで知り合った男性に、投資で儲かるノウハウがあるなどとうたって現金をだまし取った疑いで、SKE48の元メンバーの女ら4人が逮捕されました。 4年前、愛知県警で一日警察官を務めたSKE48の元メンバーの山田樹奈容疑者(22)。 山田容疑者は去年1月、出会い系サイトで知り合った当時23歳の男性会社員に、投資で儲かるノウハウがあるなどとうたい、その指導料として現金50万円をだましとった詐欺などの疑いが持たれています。 山田容疑者は、他に逮捕された名古屋市中区の自営業、車館宙生容疑者(24)ら3人とともに偽名を使っていて、取り調べに対して「お金をだまし取ろうとは考えていませんでした」などと容疑を一部否認しています。 警察は主犯の車館容疑者を中心に、出会い系サイトやSNSで知り合った100人以上から約5800万円をだまし取ったとみて、余罪を追及しています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e239ce2b20ed75239c1a3c871988c2c22c47408 【【悲報】SKE48の元メンバー、詐欺の疑いで逮捕】の続きを読む
【速報】下着禁止の川崎市立小、男教師が個別に女子児童を確認し「胸の成長が確認」できた場合のみ下着着用を許可していた 2021年03月16日 カテゴリ:ニュース 1: スタス ★ 2021/03/15(月) 13:52:25.45 ID:cXUzXP9G9 ※ワイドショーソースですが、犯罪かつ性被害の問題で政治家や教育委員会も動いてる問題 ソース日テレ 関連記事 「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ 2021年3月9日(火) 21:50 川崎市立小学校の一部で、体操着の下の肌着着用を禁止する指導が行われていることが9日、分かった。川崎市議会予算審査特別委員会で、山田瑛理氏(自民)が「多くの子どもが『嫌』と言っている」と批判。肌が透けて見えることへの不安もあり、市教育委員会は見直しも含めて検討することを明らかにした。 山田氏は、小学生の保護者から肌着着用禁止について知り「大変驚いた」と述べ、「小学生は性意識が芽生える非常に重要なタイミング。性意識をしっかり育てるべき時期に、逆行するような指導だ」と問題提起した。 さらに、高学年でもブラジャーを禁止とする他自治体のような対応は「ないことを祈る」とした上で、市教委に状況調査を要求。低学年児童からも「気持ち悪い、嫌だ」との声が多かったことを紹介し、市教委の対応をただした。 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-425054.html 【【速報】下着禁止の川崎市立小、男教師が個別に女子児童を確認し「胸の成長が確認」できた場合のみ下着着用を許可していた】の続きを読む
香川の高校生、「ゲーム条例のパブリックコメントが偽造」だったとして告発状を提出 2021年03月16日 カテゴリ:ニュース 1: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 17:59:25.20 ID:BLjp4xpT0 香川県のゲーム条例 パブコメ“不正”疑惑で告発状提出「偽造した可能性が高い」 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce0bbb0aa1ee5645908269dd4b4875a75bda9aa KSB瀬戸内海放送 香川県のネット・ゲーム依存症対策条例の施行前に県議会が行ったパブリックコメントに「不正があった」として、県民らが警察に告発状を提出しました。 告発状を提出したのは高松市の高校を3月、卒業した渉さん(18・名字非公表)ら15人です。 寄せられた2686件のうち8割以上が条例に賛成する意見でしたが、情報公開請求で開示された「原本」には、似たような文言で短時間に連続して送られたものが多く見られました。 【香川の高校生、「ゲーム条例のパブリックコメントが偽造」だったとして告発状を提出】の続きを読む