2: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:55:20.49 ID:/9SuVb4+0
滑りすぎだろ
7: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:56:18.79 ID:ZMMKoHkF0
でかすぎてちょっとおもしろかった
10: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:56:37.48 ID:ZGypU0U80
YouTuberしか買わなさそう
16: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:57:03.53 ID:I+iAWbDQ0
食べ物で遊ぶな
21: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:57:32.87 ID:qL7rTyjQ0
36: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:58:41.31 ID:Ad+WyA6Y0
ドカ食い気絶部歓喜
44: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:59:27.55 ID:FOIHxP+p0
コンビニでお湯入れたら怒るかな?
47: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 10:59:40.63 ID:ZMMKoHkF0
>>44
草
草
58: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:00:50.39 ID:ZMMKoHkF0
どうやってお湯捨てるんこれ
70: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:01:55.22 ID:v8OEQmW+0
ねぇねぇ
ペヤングの2000カロリーのやつが200円で売ってるのに
なんでその倍になっただけで値段が980円になるの??
ペヤングの2000カロリーのやつが200円で売ってるのに
なんでその倍になっただけで値段が980円になるの??
71: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:01:58.21 ID:OkvEPAE4d
はじめしゃちょーがもう食べてたぞ
92: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:03:15.90 ID:F4+0QC/E0
味はただのペヤングだってのがばからしい
101: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:03:39.16 ID:AsqeZtH5M
コンビニの湯が足りないかもしれないから家でいれろってかいてあった
113: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 11:04:17.44 ID:6ovN6gTAM
こうやってメーカーが調子乗り出すと衰退のきっかけになりかねんかなやめたほうがええで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604454886/
コメントする