1: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:17:15.58 ID:IYx1JGF80
ローソン社長「公共性を欠いていた」
ローソンの竹増貞信社長が6月9日夜、ハフポストのライブ番組「ハフライブ」に出演。
商品の新しいパッケージデザインについて、「お店で選びにくかったり探しにくかったり、色々なご不便やお手数をおかけしてしまっている」とコメントした。
代表作「NATTO(納豆)」を始めとした一部商品のパッケージを早くても7月には変更する方針を明らかにした。
竹増氏によると、この間も店舗に直接足を運び、高齢者ら様々なお客さんの話を聞いた。
さらに店舗のスタッフやネットの声などの意見もふまえ、デザインを改良していくという。
竹増氏は「NATTO、これはちょっとわかりにくいですよね。豆腐もTOFU、マーガリンもスプレッド。
お年寄りや弱視の方など、社会弱者が商品を視認できていない事実があり、公共性を欠いていた。
足りなかったところを見直していくべきだと思います」と話した。


ローソンの竹増貞信社長が6月9日夜、ハフポストのライブ番組「ハフライブ」に出演。
商品の新しいパッケージデザインについて、「お店で選びにくかったり探しにくかったり、色々なご不便やお手数をおかけしてしまっている」とコメントした。
代表作「NATTO(納豆)」を始めとした一部商品のパッケージを早くても7月には変更する方針を明らかにした。
竹増氏によると、この間も店舗に直接足を運び、高齢者ら様々なお客さんの話を聞いた。
さらに店舗のスタッフやネットの声などの意見もふまえ、デザインを改良していくという。
竹増氏は「NATTO、これはちょっとわかりにくいですよね。豆腐もTOFU、マーガリンもスプレッド。
お年寄りや弱視の方など、社会弱者が商品を視認できていない事実があり、公共性を欠いていた。
足りなかったところを見直していくべきだと思います」と話した。


3: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:17:49.84 ID:+zHF5VqDd
戻すとは言ってない
9: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:18:53.06 ID:+ybvvK1Bd
間違いを認めて変われるのは偉い
15: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:19:55.84 ID:COjWBqhM0
すぐに反省できるのはえらいじゃん
18: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:20:12.48 ID:PLKbiE9Oa
担当者はクビやな
24: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:21:05.20 ID:UTEraF+Ga
31: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:22:05.21 ID:ck0IiV2Xa
>>24
ひどすぎて草
ひどすぎて草
38: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:22:35.76 ID:W/JB4Xo8M
>>24
アホらしすぎる
アホらしすぎる
29: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:21:54.10 ID:CYx6cpWea
64: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:24:07.71 ID:8YXen7cR0
>>29
これ好き
これ好き
65: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:24:17.75 ID:+ybvvK1Bd
>>29
絶対親子の仲良いやつやん
絶対親子の仲良いやつやん
32: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:22:06.22 ID:YnzjDZo5a
何億の損失や
35: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:22:10.39 ID:xOsoz7bW0
そもそもデザインを承認して最終的に市場にパッケージが登場するまで幾つもハードルあるはずなのに全部突破できたのはなんでなんや?
ローソンアホしかおらんのか?
ローソンアホしかおらんのか?
50: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:23:25.23 ID:WAUqedUNa
>>35
ここまで通ってきたからヨシ!
ここまで通ってきたからヨシ!
98: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:25:43.84 ID:SRyic/lia
>>35
まあ、大先生に依頼したモノを否定できる人は少ないと思うで
ワイはまったくええとは思わんのやけど
素人のワイのセンスがおかしいだけなんやろな
って思うやろし
まあ、大先生に依頼したモノを否定できる人は少ないと思うで
ワイはまったくええとは思わんのやけど
素人のワイのセンスがおかしいだけなんやろな
って思うやろし
436: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:41:49.82 ID:LwlfV1J4a
46: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:23:14.50 ID:44mRJueuM
デザイナーとしてこの上ない屈辱だよな
77: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:24:49.11 ID:uo94MbQiM
87: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:25:28.14 ID:9noZpBcV0
>>77
これは有能デザイン
これは有能デザイン
85: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:25:24.38 ID:zhQ+w6aSd
湖池屋のポテチとかコーヒーのクラフトボスはデザイン変えて売上伸びたんやろ?
デザインって大事なんやなぁ
デザインって大事なんやなぁ
251: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:34:06.64 ID:v9KMJ3JNM
>>85
ラーメンハゲの情報を食ってるってのもそれやと思うわ
同じ味でもパッケージに左右されてると思う
ラーメンハゲの情報を食ってるってのもそれやと思うわ
同じ味でもパッケージに左右されてると思う
123: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:27:08.28 ID:C+qf8kLB0
社長よりあのデザイナーに発注した奴に謝罪させろや
128: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:27:27.52 ID:92iMKXsZd
ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く
https://wezz-y.com/archives/77514
完全論破されてるやん
納豆とかマーガリンに限らず全部捨てた方がええぞ
https://wezz-y.com/archives/77514
完全論破されてるやん
納豆とかマーガリンに限らず全部捨てた方がええぞ
163: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:29:38.99 ID:zhQ+w6aSd
>>128
がっつり検証してて草
がっつり検証してて草
818: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:56:29.44 ID:gaaE2atRd
>>128
めちゃくちゃわかりやすい
めちゃくちゃわかりやすい
136: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:28:07.25 ID:jZ9tBcSd0
一番キレてるの店員説
159: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:29:30.10 ID:vCMbtIdj0
170: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:29:58.18 ID:WIT3c20x0
値段が高いわりに量が少ないのがセブン
味が糞なのがファミマ
デザインが糞なのがローソン
味が糞なのがファミマ
デザインが糞なのがローソン
189: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:30:56.24 ID:2/DAOcnv0
おいしくなさそう ただそれだけ
206: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:32:04.77 ID:ZCAjRFzgM
ローソン上層部もリニューアル必要やん
288: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:35:46.31 ID:fmPADJ5O0
>>206
つい2年前にしたばっかやで
新浪元社長とその仲間たち追い出した途端に
おにぎり屋一新にとけコロとLチキ再開発してセルフマチカフェ什器設営の支援出したりしたんや
つい2年前にしたばっかやで
新浪元社長とその仲間たち追い出した途端に
おにぎり屋一新にとけコロとLチキ再開発してセルフマチカフェ什器設営の支援出したりしたんや
213: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:32:18.12 ID:fMg34GIm0
ローソンは死にかけのポプラを支えてる聖人企業やぞ��
215: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:32:23.24 ID:LwY0rcWDd
231: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:33:03.27 ID:eP+75oUOd
>>215
石鹸やぞ
石鹸やぞ
235: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:33:11.37 ID:AwbQzWDVa
>>215
洗顔クリームかな?
洗顔クリームかな?
216: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 08:32:25.73 ID:cjZVpe1wr
デザイナー「一般のバカには分かりにくかったかな?」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591831035/
コメントする